私は全て仕事がらみのストレスでもう4回目の転移です。ストレスと癌について真剣に考える
- 3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 19:33:19 ID:98lB+Xlp
- 鬱になった事ないけど、一度ストレスで鬱になって、その2年後に癌が発覚
結構進行してた
知人でも鬱の2年後にがんになった人がいて、気持ちを切り替えなければ
ダメだと陽気になった人がいる
そういう人話本当に多い
- 5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 16:58:47 ID:U0QfDmd2
- 最初に癌が分かった時も、再発の時も、二度目の再発の時も、
家庭内ストレスが凄い時だった。
三回とも非常に状況がクリソツ。
私は家族に殺される。これも運命。
- 6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 18:52:44 ID:5xTMFGBe
- >>5
あまり家族のせいにはしたくないけれど、言ってる事わかるような気がする
でも家族も、再発して余命の話が出てきたら、
優しくはなったね。もう無理したり、我慢したり、
責められたり期待されたりされる必要はないんだと思うと楽。
- 8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 19:36:42 ID:U0QfDmd2
- >>6
余命の話が出たら優しくなった?
ウチはまだ年単位の余命のせいか、的外れの励ましぐらい。
頑張れとか大丈夫とか言われる度に腹が立つ。
再発した時に、ストレスかけるのやめてくれってあれだけ言ったのに。
ゴメン、愚痴しか出てこないや。
- 9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 19:47:46 ID:IGAM7Wxb
- >>8
実際に病気にならないとわからないからな。俺も最近泣き言が増えてきた。まったくいかんよ。
自分は余命宣告はまだだが、異型狭心症と糖尿病と肝硬変とうつ病があるので、
がんで死なずともどれかで死ぬだろう。不思議に手術後はすべてよくなってはいるのだが。
でも、がんはともかくうつ病は死ぬまで黙っておこうかと思っている。外科医にも言ってないし。
18年も精神科に通ってやっとよくなったのにがんとはついてないね。まだ41だぜ。
- 15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:23:57 ID:xWtozbwN
- >>8
年単位じゃなく月単位の余命がでたらさすがに・・
(過ぎてもまだ働けるし生きてるんだけどさ)
でも、癌が発症して手術した時親は完全に治ると思ってて、
働いた金を家にいれろ、などど言ってきました
親にしてみたら、子供が元気でいるのが当たり前に思ってるから
それをくつがえすのが大変
励ましって、癌の事を知ってる、勉強してる友達に
説教されても全然腹たたないし、嬉しい。
逆に全然無関心で、自分の事ばかり考えてない家族は
やっぱり嫌だなあと感じる
癌になるストレスためる性格を治さないといけないと思うけど
それが難しいんだよね
- 11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 20:02:59 ID:tS2cgdRu
- 的確な励ましが出来る人なんてほとんどいないもんだ。
ある程度的外れでもそれはそれでしょうがない。
- 12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:05:57 ID:ppvY0B/X
- 私は全て仕事がらみのストレスでもう4回目の転移です。
私は職場のヒトに殺されるんだな・・・と思ってます。
他人だから仕方ないのかもしれないけど、こちらを無視した思いやりとか止めてほしい。
- 13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 08:07:04 ID:DBUtE6ye
- がんの前にはうつ病(症状)が現れる、と友人から聞いた。
テレビで精神科医が言ってたそうだ。
どこまで信頼性があるかわからないが、
確かに病気発覚前には対人関係のストレスでひどい生活してたし、
病院に行ったらうつ病で即刻休職の状態。
- 24: がんと闘う名無しさん 2008/09/23(火) 11:45:14 ID:x2zuufPN
- 確かに早期がんの形成には10年単位のスパンがかかるらしいけど、
人間の体って言うのは、日々癌が発生していてそれを日夜、自己免疫力が
退治してるんだよ。
でも、癌がある程度のおおきさにまで成長してしまうと、自己免疫力の手には負えなくなる。
そして、いったん大きくなってしまうと、発生から数ミリまで10年とかかっていた成長が
1年~数ヶ月で1cmくらいにまで急激に成長する。
細胞っていうのは倍倍ゲームで大きくなるからね。
だから、自己免疫力で退治でいる範疇の癌の芽が、
ストレスなどで自己免疫力が落ちている時期に、免疫力の手に負えなくなる大きさまで
成長して、癌ができてしまったと考えると、
「ここ1,2年のストレスの性で癌になった」と考えるのも
あながち間違いじゃないのかもしれないね。
- 29: がんと闘う名無しさん 2008/09/23(火) 20:32:39 ID:n7Jshooz
- だからストレス感じてない人なんてほんとに少数だと思うし、
死ぬほどストレスかかってるのは自分だけじゃないって
自分は人一倍苦労してるって感じに思ってる人が多いような…
んで自分だけすごいストレス感じてる!って思うとさらにそれがストレスになるんだと思う
なんかストレスでガンになる人とならない人がいるとするならば、“自分だけ…”っていう思いが強いがそうでないかの違いが大きいような気がする
- 31: がんと闘う名無しさん 2008/09/23(火) 22:08:00 ID:JFdOF1aJ
- >>29
癌の方ですか?
大きなストレスがかかったあとに癌が大きくなった気がする事と、
「ストレスかかってるのは自分だけ」と思うことはまったく違うと思いますが・・・
例えば鬱や胃潰瘍はストレスとの関連性が一般的に広く常識化してるのに、
癌はそうじゃないことに関して、私はちょっと疑問に感じてるのですけど・・・。
ストレスがかかって、鬱になるヒトもいるし、胃潰瘍になる人もいる。
そして癌になるヒトもいるんじゃないかと言う話に対して
癌のヒトに対して特にそういう悪意を感じる
書き込みする意味を教えて欲しいです。
- 35: がんと闘う名無しさん 2008/09/23(火) 22:50:50 ID:n7Jshooz
- >>31
自分はガン患者だし、悪意をもって書いたわけじゃないよ
自分はガンになった要員にストレスがあるとはっきりとは思えないから、ストレスでガンになった!って人の気持ちは正直わかりかねる部分があるけどね
このスレをたまたま見て率直に思ったことを書いただけ
- 40: がんと闘う名無しさん 2008/09/23(火) 23:09:08 ID:JFdOF1aJ
- >>35
ご意見理解しました。ありがとうございます。
癌と一口に言ってもいろいろな種類がありますし、
遺伝的なものやウィルス感染も原因にあげられたりしますしね。
答えていただけるなら、で、結構ですが、ご自身の病気の原因は何だと思われますか?
考えてもしょうがないと言う意見もあるでしょうが、知りたいと思ったことはありませんか?
私は癌になるまでものすごく健康体で、かつ健康的な生活と呼べるものを送っていたので
癌になってしまった後の食事に関する一般的な注意なんかが全て虚しいと言うか
意味があるのかなーと思ってしまったりして、じゃあ私はなんで癌になったんだって
考えるようになったというか・・・
- 41: がんと闘う名無しさん 2008/09/23(火) 23:39:40 ID:n7Jshooz
- >>40
その気持ちはわかる
自分は食生活は可もなく不可もなく普通だったし、お酒は飲むけどタバコは吸わない
仕事は不規則で深夜残業も多いけど、スバ抜けて苛酷なわけでない
ほんとにごく普通の生活だと自分では思ってたけど、結局ガンになった…
親が同じ部位の病気なので(ガンではない)主治医に遺伝か聞いたら
「どっちとも言えない。はっきりとした原因はわからない」と言われた
主治医に手術後も前と変わらぬ生活をしていいって言われたから、今は特別気を付けていることはなく(少しは気を付ける部分もある)普通に食べてるし、お酒もたまに飲む
原因わかんないのにあれこれしてもなーって思っている
- 43: がんと闘う名無しさん 2008/09/24(水) 10:39:40 ID:TrOzIzox
- >>40
癌のカウンセリングがあるよ
癌になりやすい性格タイプC(キャンサーの略)、
AC(アダルトチルドレンの略)の人はなりやすいと
ゲルソン療法の星野仁彦さんは言っています(先生もACだと)
自分もそうですが
要するに、ある家庭環境で育つと、人生を前向きに生きれず、
ワーカーホリックになったり、自分の好きな事をできず
我慢してしまったり、そういうタイプが癌になりやすいという
アメリカや日本でも統計もでてます
進行癌の延命率を誇るいづみの会の中山さんも
癌には心の改善が必要と言っているし、
私たち癌の一部では本当に気持ちの持ち方が一番大切と
いつも言い合っていいます
その前向きになれない性格をカウンセリングで治すんです
あまり知られてない事だけど・・
どうして癌になったんだろう、それを掘り下げる人と
そうでない人がやっぱりいますよね
- 62: がんと闘う名無しさん 2008/09/26(金) 03:17:10 ID:BJ34/tTC
- でも些細なことにストレスを感じる人なんかは不幸だよね。
認知の歪みによるんだろうなあ…
- 63: がんと闘う名無しさん 2008/09/26(金) 08:37:55 ID:nFzQMPiY
- >>62そんな言い方視野が狭いでは無いの?
私は、同居させられ虐待され24時間ピリピリした環境だった。
同じ環境の子も癌になった。ストレスの度合いが違うでしょ。
ここの町は貧乏人ばかりでよそ者を嫁に貰うと実家まで金をせびる。
子供の為と頑張ってきたら癌になった。
普通は、家に帰ればリラックスできるが24時間監視されればリラックスも出来ない。
日本の北だよ。ここは
- 66: がんと闘う名無しさん 2008/09/26(金) 10:42:21 ID:iihJ8BuH
- >>63
癌のストレスって普通のストレスじゃないと思う
もうどうしようもないくらいのストレス
結構幼い頃の家庭環境が影響してるとかが大きい事もあるし、
ある人は上司にいじめられ、朝になると出社拒否になり
腹がいたくなりどうしても会社に行けない。
何年後には癌になったそうだ
パニック障害のあと2年位して癌になった人もいる。
だから こんな事言ってる人 >>62 >>64
みたいな人には理解できないんじゃないかな
- 106: がんと闘う名無しさん 2008/10/09(木) 00:32:00 ID:RGs7BhGg
- ストレスを強く感じて癌になったと思われる人って
何の癌が多いのでしょうね?
偏見承知で書くと、まず男女問わず胃がんはストレスがある人が多そうですが、
他はやっぱりホルモンバランスの関係でなる癌がある気がしますよね。
異動が決まったのですが、先日それを医者に告げた所、かなり心配されました。
環境の変化はストレスに直結するから出来れば避けたいねと。
まさにその事でかなりストレス感じてたので、
最近の医者はストレスに関しての考慮もやはりするのだなぁと思ったりしました。
- 107: がんと闘う名無しさん 2008/10/09(木) 04:28:16 ID:VOLlAsT8
- >>106
>ストレスを強く感じて癌になったと思われる人って
>何の癌が多いのでしょうね?
一番負担がかかってたところが癌になりやすい。それだけ。
喫煙する人は肺、飲酒ばかりする人は肝臓、肉ばっか食べる人は大腸。
- 112: がんと闘う名無しさん 2008/10/10(金) 00:57:26 ID:nDd5amt+
- でも、実際ストレスの感じ方は人それぞれですからしょうがないですよね。
それ書いた人の意図は好意的じゃないだろうけど、
枕が変わったことが本当にすごくすごくストレスになる人もいると思う。
親が死ぬ事より、彼氏と別れたことの方がストレスになる人もいると思うし。
そういう意味では上記で誰かが書いていたように、何があっても
ストレスあまり感じない人の方が幸せなんだと思いますが、
それが出来れば苦労しないわけで。
親と旅行に行って帰ってきたんですが、私は親と上手く過せなくて
もう旅行の間中ぬかりないよう緊張しっぱなしでピリピリ。
実際は親も楽しくなかったんじゃないかと思う。
転移箇所が悪化してる今ストレスフリーな生活をしたいのに
なぜストレスになることをしてしまったんだとものすごく行ったことを後悔してた。
帰ってきて、父親に先月大腸がんが見つかって、手術する事になってると聞かされた。
楽しく旅行したいから黙ってたと。
なんかすごくいろいろ衝撃で、今混乱中です。
- 120: がんと闘う名無しさん 2008/10/13(月) 06:03:22 ID:nU7UY8lw
- >>112
ストレスをあまり感じないことが幸せなのかどうかは分からないと思うな。
本人が気づいてなくても無意識のうちにストレスが溜まってることはよくあるわけで。
特にストレスを自身で感じない人ほど、心因性の疾病になりやすいのもまた然り。
ストレスと上手く付き合っていける人こそ幸せだと思う。
- 133: がんと闘う名無しさん 2008/10/18(土) 15:41:05 ID:yMrH0a0s
- 子供がいたから離婚に踏み切れなかったんだろうか?
キャバクラだろうがソープだろうが、生活費たんまりくれる亭主なら
自分的には問題ないけど、金くれない亭主なんて価値ないだろ?
- 135: がんと闘う名無しさん 2008/10/18(土) 15:51:35 ID:2QkFzxLH
- >>133
そうそう、私もそう思う。
でも、旦那さんキャバクラに狂う前は大事にしてくれてたみたいだから、なかなか離婚に踏み切れなかったんだろうね。
若い子にお金使って遊ぶことを覚えてからはアレヨアレヨと言う感じだったんだって。
家のお金も持ち出して、生活費入れなくなって、人間変わっちゃったみたい。
癌になったときも遊びまくってて「知らねー」状態だったらしい。
離婚するタイミングが悪かったんだろうね。
ボロボロになってから離婚して生保生活だけど、不安でも今の方がマシなのかも。
誰も不幸になると思って結婚しないんだから、旦那さんには反省して欲しかったなあ。
近くで見てる私としては。
- 146: がんと闘う名無しさん 2008/10/22(水) 18:02:52 ID:f1PmOwpc
- よく見えるんだよね。
観察してるつもりないけどね。
逆に苦労かけたから、毎日来る旦那さんとかいるよ。
大体円満だけど、息子がすごい口のきき方する婆さんがいて
怒り湧いたり。
あと旦那が婆さんの手術費20万円を誰が払うんだとか
言ってる人がいて男のくせに、みっともない・・とか思ったり
自分も家族と喧嘩してたけど。(病室ではやらない)
- 152: がんと闘う名無しさん 2008/10/23(木) 16:50:55 ID:xZgnu/Xe
- ストレスに弱いタイプが滅びるってわかるなあ。
人間って自分が生きていくために色々な事を生懸命頑張らなきゃいけない
そういうのができない自分がよくわかる
どうも人を押しのけてとか、自分が自分がっていうのがとても嫌なんだよね。
でもそれで病気になったのは事実
- 153: がんと闘う名無しさん 2008/10/23(木) 16:55:06 ID:nCjioZAN
- >>152
>どうも人を押しのけてとか、自分が自分がっていうのがとても嫌なんだよね。
ああ、よくわかる。うちの祖母94才なんだけど、昔から
我が侭で自己中心でどうにもならない。これだから
長生きするんだよな~って典型です。
- 159: がんと闘う名無しさん 2008/10/25(土) 01:03:05 ID:cSFeUiU+
- ストレス貯めて無茶しても癌にならない人はならないよ。元々が強いからね。
逆に運が悪ければ、どんなに気をつけても癌やその他の障害などで苦しむ事になる。
悪い宝くじに当たったとして諦めるしかないよ。
運が悪ければ、癌にならなかったとしても他に違う難病や障害で苦しい思いをするんだろうし。
- 163: がんと闘う名無しさん 2008/10/25(土) 08:52:51 ID:t4mvm8YA
- >>159
癌になるならないを運で決めちゃうの?
いわゆる生まれつきの障害なんかは運じゃない部分も多いと
思ってるんだけど、癌に関しては必然って思える人も多いよ。
暴飲暴食だったり不規則な生活習慣だったりね。
でも同じような&もっとヒドイ生活してても癌にならない人もいる
じゃないと言われて、その人は運が良いんだよと言われてしま
うと、そうかなあ・・・と思ってしまうのだけど。
- 166: がんと闘う名無しさん 2008/10/25(土) 13:49:54 ID:anwgdgBH
- >>163
だから、偶然の要素と必然の要素があるって何回も書かれてるだろ。
必然というのは、たばことかストレス
- 168: がんと闘う名無しさん 2008/10/25(土) 14:26:30 ID:cSFeUiU+
- 若年性の癌や難病なんて何万分の一の確率でしか発生しない。
その中で癌のリスクとして煙草や酒や遺伝などは、はっきりしたデータとして統計は取れるけど、ストレスに関しては、はっきりとした統計は取れてないと思うよ。
だから、ストレスが癌や難病と関係はしてると思うが必然とまでは言えない。
共通して言えるのは運が無かったということ。
- 170: がんと闘う名無しさん 2008/10/26(日) 10:22:39 ID:Wp3CiVUK
- ストレスで癌や病気になるような人間は色々な面で社会的な犠牲になってるんだろうね。
特にストレスで癌になったのは自己責任ですなんて言うのはお人好しそのもの。
我慢を強いられて、更に我慢して病気になった自分をストレス管理出来ないって責めてるの?
あの時、こうしてればなんてその時はそうするしかなかったんだし、環境自体そう簡単に選べるもんじゃ無いでしょ。
- 172: がんと闘う名無しさん 2008/10/26(日) 11:38:40 ID:5cFBm9Oy
- >>170
>環境自体そう簡単に選べるもんじゃ無いでしょ
今いる環境ってのは、全て自分が巻いた結果、自分が引き寄せたもの。
これは、スピリチュアルの世界でよく言われている事だけどね。
だから、犠牲、被害者ってのは違うんだよ。
やっぱり自己責任は、自己責任なんだ。長い目で観ればね。
こういった事は、この先、どんどん認知されていく事になるハズだよ。
>我慢を強いられて、更に我慢して病気になった自分を
>ストレス管理出来ないって責めてるの?
ただ、自分を責める事もないんだよ。
責任、責任というより、「自分の巻いた種の結果」と、
坦々と受け止めて、前向きに対処すればいい。
(その方が、良い方に向かうんじゃないかな)
例えば、ある日突然、何の面識もない相手に殺されてしまう者も
この世の中にはいるよね。
そういう人からしてみれば、病ってのは、まだ「自分の責任にしやすい」。
そして、治すチャンスもあるんだ。
まだまだ「恵まれた方」だと、個人的には思うよ。
- 190: がんと闘う名無しさん 2008/10/28(火) 21:21:24 ID:BSDF00Gp
- 今からせっせと親孝行するしかないよね
うちは私がガンで父親が若年性アルツハイマー
実家を離れての一人暮しだから、父に忘れられないようになるべく帰るようにしてる
とは言っても家族の名前はもう忘れてるけどねー
父と私の心配がストレスになり母まで病気になったらどうしよう
救いは父が私の病気のことを忘れてることと、親と暮らしてる兄夫婦が子沢山なことかな
11月の連休も帰ります!
- 198: がんと闘う名無しさん 2008/10/29(水) 23:56:05 ID:HKWgta5x
- いや、家庭で飼われてる犬や猫の方が癌になる確率が全然高いらしい。
ストレスが原因と特定したいなら、日本全国から強いストレスを受けてる人を集めて、そこから何%の人が癌になるかを調べないといけないけどそんなの不可能だよね。
一体どうやってその人がストレスが原因で癌になったと科学的に誰もが納得出来る方法で説明出来るの?
ストレスが原因で癌になったと思うじゃそれはそう思ってるだけであって、人並みのストレスなのに癌になってる人も居るんだから説得力が無いよ。
- 200: がんと闘う名無しさん 2008/10/30(木) 02:58:25 ID:c7VXQueM
- >>198
当たり前だろ、ペットは長寿なんだから
ちゃんと人のレスを読み取ったほうがいいぞ
だいたい「野生動物は癌にならない」つー情報正しくないし…
基本的に癌て年寄りになれば増えるんだから短命の野生動物より長命のペットほうがの多いだろそりゃ
つーかなんでいちいち動物の例を出すんだ?
- 210: がんと闘う名無しさん 2008/10/30(木) 21:06:18 ID:vZzvQeMa
- 癌の死亡率が高いのはむしろ長寿国家の証です。
年をとれば癌になる確率が上がりますから。
癌での死亡率が低いのは、癌の治療が進んでいるのではなく、
癌以外の心血管系の病気(心筋梗塞・脳梗塞など)の死亡率が高いからです。
欧米の人ってすごく太ってる人って多いですよね?
日本ではむしろ心血管系の病気の治療が効果的だから
癌による死亡率が高く出るんです。
こういう意見もある。
アメリカ人の食生活が「まとも」ってのは、
今時点では素直に頷けない。。。
- 213: がんと闘う名無しさん 2008/10/31(金) 01:10:00 ID:c4UvJTxT
- アメリカの都市には必ず自然療法の病院があるっていうよ。
アメリカ人の方が気功やヨガをとりいいれたり、徹底的に
やる人が多いし、日本食も見なおされてるでしょ。
マドンナとか。
最近アメリカでもファーストフードを食べると早死にするとか
そんな内容の本出てたでしょう
- 217: がんと闘う名無しさん 2008/10/31(金) 08:50:25 ID:b5+rMKws
- 「絶対に治してやる!」って人より、周りもビックリするくらいにサッサと
身辺整理とか始めちゃって、自分がいつ死んでも身近な人が困らない
って感じにしちゃってるような人の方が、癌も消えて長生きしてるような
気がしないでもない。
何の根拠もないのに「自分は死なないんだ」と思ってるような人って
駄目っぽい。根拠あるなら別だよ、厳しい食事療法やってるとか。
中途半端じゃ駄目だろうけど。
- 236: がんと闘う名無しさん 2008/11/01(土) 00:12:17 ID:maXAOPyJ
- あと、極限状態を体験をすれば治る説もある、
スカイダイビングをするとか、窮地におちいると
人間の本来持っている力が出て病気を治すらしい?
そういう精神状態を経験しないと治らないみたいだけど・・
- 241: がんと闘う名無しさん 2008/11/01(土) 17:15:36 ID:uMKkH+k4
- 食事療法も笑い療法も出来る事は何でもやった方が勿論良いけど、癌の自然退縮してる人って絶対に死ねない理由があったりして強い気持ちが何らかの形で体に大きな変化を起こさせているんじゃないかな。
例えば、末期癌でもこの仕事が終えるまで死ねないとなったとき、それはストレスになるのではなく免疫力の活性化になって結果、長く生きれたりとか。
解明はされてないけど、強い治癒力を引き出す何かがあるんだと思う。
- 242: がんと闘う名無しさん 2008/11/01(土) 17:21:07 ID:YRX5ZFZl
- >>241
某ブログ主がその「幼い娘の為にも絶対に死ねない」って人だったけど
若くして30代前半で亡くなっちゃったので、イマイチ説得力に欠ける。
- 245: がんと闘う名無しさん 2008/11/01(土) 18:35:02 ID:uMKkH+k4
- >>242
それでも強い気持ちが無いよりあった方が長く生きれると思うんだよね。
- 265: がんと闘う名無しさん 2008/11/07(金) 13:38:20 ID:mzpXWZR4
- 40歳以上だけどいつ死んでもいいよ
子供が育ち盛りだと死にたくないらしいけど
あと年行った人もどこかで「もう充分生きたし死んでもいいや」って
悟ってる人おおいよね。
家族ががんばれって言うから、抗がん剤もやめられないって人の
方が多い
- 267: がんと闘う名無しさん 2008/11/07(金) 23:20:23 ID:pfU3oran
- >>265
私も、死ぬなら40代がベストだと思ってるw
一人ものだから、子供だ、孫だ、
などといった楽しみは、全くないしね。
- 268: がんと闘う名無しさん 2008/11/08(土) 00:45:11 ID:o81qLVEg
- >>267
お互い哀れだよな
孤独死・・・
- 295: がんと闘う名無しさん 2008/11/20(木) 13:42:09 ID:QlCP/czi
- ・ストレスの定義とは?
・心的ストレスとHPA系、免疫系、フリーラジカルなどへの影響
・動物実験モデルでの知見
・人で動物実験モデルが適用できるか
・現実的にストレス抑制でがん発生・進展抑制効果があるか、二重盲験などで確認取れてるか?
・グループセラピー、認知行動療法などの知見は正しいか
こんなところかな?
- 309: がんと闘う名無しさん 2008/11/26(水) 23:37:59 ID:W+tq3dJW
- ちょwwこんなの読むだけでストレスたまるってw
どれだけストレスのない人生送ってきたんだろ?
羨まし過ぎww
- 310: がんと闘う名無しさん 2008/11/27(木) 01:53:33 ID:F6vgZt27
- >>309
そうじゃねえよ。
やりとり自体はそれほどたいしたことはないが、
こういうスレでやってほしくないという意味なの。
この記事を書いた人
とある医療関係者。がんに関する知識を増やして、医療に貢献していきたい。
コメント