MENU

ウィスキー飲んで寝た翌日、喉がヒリヒリして喉から血が出る症状です。前兆でしょうか。【口腔癌情報交換スレッド】

370: がんと闘う名無しさん 2010/09/18(土) 09:03:18 ID:R//s5Ib8
10日ほど前から舌が白っぽくなって味覚を感じません。
かぜも引いてませんし熱もないです。
悪い病気か心配です。
372: おじさん ◆POXt/2Lqw2 2010/09/18(土) 13:42:08 ID:7HPpm2q2
>>370
消化器系の病気の心配があります。
暴飲暴食をされているのでわないでしょうか?
おじさんによる正しい飲酒のすすめ
1、2日酔いする呑み方は避ける
2、訓練で飲酒可能となった方は40才以降禁酒する事が肝要
3、体調不良時飲まない(薬剤服用時の飲酒厳禁)
4、飲む量よりもペースが重要(吸収速度の問題)
5、飲酒後(途中)には大量常温水、少量炭水化物摂取
6、飲んだ後にすぐ眠らない(寝酒は論外)
これを参考にして節度ある食生活をお薦めします。
396: がんと闘う名無しさん 2010/11/19(金) 13:56:49 ID:t2kMthRb
俺も口内炎が半年くらい治らない。
いつもなら口内炎は三日で治ってた。
原因はおそらく歯間ブラシが毎回同じ左頬の一箇所だけ当たってた
所が口内炎になったから、それが原因だと思う。

治療はケロナド+イソジン+ビタミンBのサプリ+徹底した歯磨きだ。
治らない。
歯医者に電話して聞いたら大きい病気かもしれないから着てくれとのこと
だが3千円の診察料払えないし親も口内炎くらいでいくなと、
半年なおってなおくても行くなとのこと。

薬剤師に聞いたら半年くらい治ってなくても
Aさんだったら「あらそう大変ね」だったし
Bさんだったら「細く聞かれて口腔外科に行った方がいい」と言われた。
薬剤師によっても意見が違うみたいだ。

癌の口内炎は白いのが取れないとサイトに書いてあったので
俺は白いの潰したら取れたから癌ではない。
おそらくアレルギー性の口内炎だとは思う。
一応スレでも聞いておこうと想いましますた。

潰したあとは膨れ上がってしまい、舌でさわるとコリコリしてる。
ケロナドで通常の3分の1の2ッmくらいまでの大きさにまで
小さくなったが今は4mmくらいにまでなりました。

口腔癌の頬にできる癌の確率は低いし年齢的にもないし
水癌とか栄養失調が原因だから俺は大丈夫です。

一応スレの方の意見聞きたい

病院に行きたくてもいけない人がいるんですよ。
だから病院イケってのは辛い
397: ウ゛ェルーカ ◆OjisanJ2ek 2010/11/19(金) 18:17:14 ID:9bJlWG2Z
>>396
頬粘膜に難治性の病変がある場合、通常2~3週間で治癒傾向が見られない場合
精査します。白い部分をつぶした、とありますが良くないです。診断がついていない状態
で勝手にさわると思わぬ事態が生じる事もあります。また2次感染の恐れもあるので
今後やめましょう。

一般論として病変部の範囲が経時的に縮小するようならば腫瘍性病変の可能性は低いです
慢性炎症が考えられます。しかしアナタの場合半年という長期経過をたどっているため、
全身的な疾患が口腔内に出現している可能性も否定できません。

医療機関受診が困難ならば以下の事に注意しましょう
①患部を乾燥させない(特に就寝中)
②タバコ、刺激物厳禁
③うがい薬は患部に薄めて塗布(就寝前)
④軟膏はステロイドを含まない物を使用すること(ステロイドが逆効果の場合もある)←薬剤師に相談

アレルギー性口内炎の可能性は文面から考えて低いと思われます
また脅かすわけでは無いのですが口腔悪性腫瘍(頬粘膜も含めて)
では若年者で見られる事もあります。1、患部が急速に増大する2、激しい痛みが生じる
3、痺れる4、顎下リンパが腫れてきた、といった変化があれば即受診しましよう
この場合、歯科でなく耳鼻科が良いと考えます
398: がんと闘う名無しさん 2010/11/19(金) 21:18:16 ID:t2kMthRb
>>397
白い部分潰すのはやめるよ。なぜか復活したしね

>一般論として病変部の範囲が経時的に縮小するようならば腫瘍性病変の可能性は低いです
>慢性炎症が考えられます。しかしアナタの場合半年という長期経過をたどっているため、
>全身的な疾患が口腔内に出現している可能性も否定できません。

一時的に小さくなってまた元に戻って後に少し大きくなった。
書き忘れてましたが、元々痛みが無い口内炎でした。
ステロイド治療してる時も痛みはなく、治療後、少しだけ痛い事が
一回だけあって今は違う。

口内炎できてる時に、他の部分に血豆ができて治ったあり
火傷して治ったり、噛んで傷つけて血だらけになって治ったり
歯ブラシで磨きすぎて歯茎の上の方が血だらけになって治ったりとか
ありました。回復力は素晴らしくあり、一日で全部治ってました。

どうやら口内炎だけはダメなようです。
>全身的な疾患が口腔内に出現している可能性も否定できません。
先に全身の病気があって、その延長線上の口内炎の可能性が高いです。
きっとそうでしょう。難治性の口内炎でしょうね。

つづく
401: ウ゛ェルーカ ◆OjisanJ2ek 2010/11/21(日) 10:16:20 ID:btn8LbMx
となってしまいます。あくまで>>397を参考にしていただきたい。
403: がんと闘う名無しさん 2010/11/21(日) 19:36:30 ID:+8G/cvSb
>>401
なるほど・・そうでしたか。
精密検査って大学病院行けってことですよね。
そんなお金無い。貧乏バンザイww(・∀・)ノ 人生オワタ!


原因もう一個見つけたんだが、
イソジンうがいしてるんだが、原液のままつけてると
歯のつめものの金属の銀歯と反応してアレルギー起こすとかあった。

イソジンの濃度濃いほうが良いと思って原液飲んでつばで薄めてた。
おそらく銀歯と反応してアレルギー口内炎になったかも?
もしかしたら歯磨き剤の合成界面活性剤の影響かもしれないしね・・

ダブルパンチかも

>>397は大変参考になってます
ありがとうございます
404: ウ゛ェルーカ ◆OjisanJ2ek 2010/11/21(日) 19:49:14 ID:S9LpleI7
>>403
精査が必要か否かはプライマリー医(はじめに受診した開業医)が決めますので
いきなり、大学病院等を受診する必要は無いです。アナカが書かれていた無料検診
の内科医に相談するのが現実的でしょうかね

イソジンの原液?
これは刺激が強いですw
せめて5倍希釈(これでも強い)

アレルギー性の口内炎(薬剤が起因物質なら薬剤ストップする必要がある)
で無いような気がします。=文面からみてのカン。

405: がんと闘う名無しさん 2010/11/21(日) 21:37:44 ID:+8G/cvSb
>>404
了解です。
地域の無料健康診断行ってきます。
これって本物の癌とか大きい病気の人専用だから俺でも無料なはずだから。

イソジン薄めますね。
原液塗ってたから舌の上がピリピリして痛かった。
アレルギー性であってほしかった
406: ウ゛ェルーカ ◆OjisanJ2ek 2010/11/22(月) 06:20:31 ID:YrrxfC3Z
>>405
スクリーニング(癌か否かの鑑別)は内科医で十分可能でしょう。
あなたは「半年前からみられる口内炎が癌かどうか不安」と強調すれば
良いのです。(おそらく癌では無いと思います=これも文面からのカン)
真剣に対応してくれるはずですよ。肉眼的な所見だけでなく顎下リンパに
触診も・・。全身的な疾患か口腔内にあらわれている可能性の有無も。
これは内科医が得意とする事ですから。無料検診で安心を得る事が今の
アナタには重要でしょうね
407: がんと闘う名無しさん 2010/11/22(月) 16:55:02 ID:K+9BVGUQ
>>406
ありがとうございます。
心が救われました。感謝
410: がんと闘う名無しさん 2010/12/08(水) 05:28:37 ID:wM2KbNB/
最近(というかけっこう前から)
ウィスキー飲んで寝た翌日、喉がヒリヒリして喉から血が出ます。
続けたらガンになるんでしょうか?
もう飲まないほうがいい?
411: ウ゛ェルーカ ◆OjisanJ2ek 2010/12/08(水) 06:24:35 ID:RwYtaS07
>>410
飲まない方が無難でしょう。
どうしても飲む場合には度数の高いアルコールは薄めていただけましょう
ロックの方が香りを楽しめるのはわかりますが・・・
412: がんと闘う名無しさん 2010/12/09(木) 19:19:07 ID:xk7E6vqz
1ヶ月ほど前から奥歯が痛くて、歯茎に何かできている、
心配になって先日歯医者に行くと、総合病院を紹介され
細胞診の結果はがんでした。
まだ検査結果は出揃っていないのですが、歯槽骨に浸潤して
奥歯はだめなようです。

歯茎にがんなど想像もしなかったことで、びっくりしました。
家庭医学書にすら「歯肉がん」が載ってるものは少なく
情報収集に苦労しています。このスレも2chながら、
貴重な情報源として、ありがたく拝見しています。

いま書き込み規制で、ネトカフェからしか書けません。
ほとんどROMるだけになりそうですが、住人の皆さんよろしくお願いします
413: おじさん ◆OjisanJ2ek 2010/12/10(金) 17:53:41 ID:owH+TtmL
>>412
細胞診で確定診断はしません。クラスⅣかⅤならば悪性腫瘍である可能性が
ありますが最終的には病理診断で確定します。進行度や組織型にとって治療法
は違いますが①手術②放射線治療③化学療法の組み合わせ(または①②単独)

口腔悪性腫瘍と診断されると治療成績を考えていくつかの施設で相談される事を
おすすめします。施設によっては治療成績がホームページで公開されています。

428: がんと闘う名無しさん 2010/12/26(日) 10:15:43 ID:Q+eRbABe
30代前半の男です。先日病理診断の結果、T2N0M0の舌癌、高分化型扁平上皮癌
と確定診断されました。手術と小線源療法とで迷うところだったのですが、放
射線科にコンサルトのうえ手術を選択しました。

年始にオペなので、現在食べ歩きをしているのですが、今のうちに食べておい
たほうがよさそうなもののおすすめってありますか?
430: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2010/12/26(日) 10:41:07 ID:XuqbzS0X
>>428
分化度が高い舌扁平上皮癌で遠隔転移が無い場合、手術か放射線かの選択を
迷われた事でしょう。年齢から考えても手術は賢明な選択だと考えます。術後
回復も比較的早いでしょうが味覚障害の程度には個人差が大きいでしょう。
刺激が強いものが受け付けなかったりする事もありますが、時間ともに回復する
場合がほとんどです。今は好きな物を食べ歩くのが一番でしょうね。幸い遠隔転移
無いのですから、術後には定期健診を受けるだけで十分社会復帰可能でしょう。
寛解すればもとの生活に戻ります
438: がんと闘う名無しさん 2010/12/31(金) 12:17:44 ID:o+LqY0bb
27歳男です質問させて頂きます
口腔内左ほっぺた裏に血豆が出来て破りました
そのあと二回ほどご飯を食べていてその部分を噛んでしまいました
それからだと思いますがご飯粒の3分の1ぐらいの白い突起物が出来て二ヶ月ほど治っていません
これはなんでしょうか?宜しくお願い致します
439: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2010/12/31(金) 14:19:22 ID:krrkpUn3
>>438
頬粘膜の咬傷でしょう。市販の口内炎軟膏を就寝前と毎食後塗布。
1週間たっても患部に著変なければ耳鼻咽喉科開業医受診される方が無難です
患部が急速に増大したり、出血があったり頬~顔面にしびれが出た時には即
受診すべきです。

タバコと刺激物、度数の高いアルコールはさけましょう
440: がんと闘う名無しさん 2010/12/31(金) 18:20:13 ID:o+LqY0bb
>>439
丁寧にありがとうございます
もしや癌かと思って本当にビビってました
でも一応年明けたら受診してきます
446: がんと闘う名無しさん 2011/01/18(火) 18:36:49 ID:2b2+NPoj
舌が常に歯に当たっている感じなのですが、
舌の正常な位置みたいなのはあるのでしょうか。

歯並びに影響を与えにくいのは、
上あごの前歯の前に舌先、舌全体も上あごに付ける形らしいですが、
意識しすぎるせいか、舌先がヒリヒリした感じになります。
447: がんと闘う名無しさん 2011/01/18(火) 18:45:37 ID:rrQPXTpL
>>446
俺もある。
奥から2番目の銀歯が、舌の横に当たって、
気にしてたらいつもヒリヒリしてる感じがする。
サイトで「舌癌は舌の縁にできやすい」なんて記事を見てから、もうずっと気になりっぱなし。
当たっている所がこころなしか潰瘍っぽくただれている気もする。

ただ、癌は成長が早いって言うし、どんどん悪くなってるとかじゃなきゃ大丈夫だよ。きっと。
そう思って開き直ってる。
気にしすぎるのもよくないっていうし
448: がんと闘う名無しさん 2011/01/18(火) 21:15:15 ID:2b2+NPoj
>>447
自分も下は奥から2番目、上は犬歯?が当たる感じで
縁にできやすいというのも同じく気にしてしました。
縁には縦方向に4本ぐらい傷がある感じで、
また所々に皮がめくれた感じの場所があります。

歯の位置が急に変わるような衝撃を受けた覚えはないので、
舌の位置ぐらいしか原因を考えられないんですが、
健康だった時の舌の位置を思い出そうとしても
それまでまったく気にしたことが無かったので思い出せません。

気にしすぎないというのが一番大事かもしれませんね。
449: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/01/19(水) 05:55:47 ID:jTD613cl
>>448
>>時々皮がぬくれた感じ、という場所の色調変化はいかがでしょうか。舌癌
の初期には痛みが無く、違和感と肉眼的な変化のみという事も多いのです。
今後同部を観察しましょう。気になれば専門医受診も必要だと考えます
451: がんと闘う名無しさん 2011/01/19(水) 21:34:24 ID:vXgG9sv1
>>449
舌の中部分は白っぽく、外部分は赤っぽくなっていると思いますが、
その赤っぽい色と同じか、やや赤さが強い色です。
痛みはなく、歯や上あごに触れた時の感覚がやや敏感な感じです。

病院には一度行っています。
違和感が出始めたのは12月始めで、2週後に口腔外科に行きました。
歯はレントゲン(虫歯チェック)と歯石取りをしてもらったのですが、
舌は見るのと口内炎の薬をもらっただけで、2回の診察で終わってしまいました。

たけしのTVが放送された事で来る人が他にもいた、
特に問題はない、舌癌にはめったにならない、みたいな話でした。
452: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/01/19(水) 21:46:38 ID:jTD613cl
>>451
専門医の肉眼所見でスクリーニングは可能です。おそらく舌癌の可能性は
限りなくゼロであったため視診のみで終了したのです。日本では舌癌は全
癌の中で2㌫程度です。だから決して多いわけではありません。見てわかる
ためセルフチェックによる早期発見が可能です

テレビ番組での誇張した表現には疑問がありました。科学的論拠に基づいて
いれば何を言っても良いという発想は悲しいです
453: がんと闘う名無しさん 2011/01/20(木) 19:55:26 ID:AFLcwGwz
>>452
なるほど、少し安心しました。
早期発見が可能ということなので、定期的に通うようにしたいと思います。
ありがとうございました。
449: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/01/19(水) 05:55:47 ID:jTD613cl
>>447
意識しすぎると舌側縁部に当たる補綴物に違和感を感じる事があります。
同部は舌癌好発部位である事は事実です。(因みに某大学病院口腔外科で
舌悪性腫瘍と診断された100人の患者の中で舌尖部に発生した症例はゼロ
でした。)しかし不適合補綴物が原因で必ずしも口腔悪性腫瘍が発生する
というデータは揃っていません。もっとも舌癌の原因であると主張する方
も一部にはいます(癌の原因=多因子説。色々な原因が重なり合う)そこで
同部を歯科医に削っていただくのも一案です。尚、>>潰瘍っぽいところと
ありますが病変か否かを自分で知る簡単な方法があります。舌左右の構造
を見比べるのです。完全な方法ではありませんが安心材料になると考えます
455: がんと闘う名無しさん 2011/01/24(月) 02:40:31 ID:rq7w/Cv5
>>447

私も歯並びが悪く、奥歯に舌が常に当たるようでヒリヒリを感じてた時期は5年ほど。
そうこうしているうちに昨年、舌癌で舌亜全摘出しました。

放置はせずに、大きな歯科病院などで歯列矯正など相談してはどうでしょうか?
多額な費用が発生しますが、健康が一番大事です。

どうかお大事に。
457: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/01/24(月) 21:18:58 ID:yN9oP9t6
>>447

舌悪性腫瘍の原因として歯列不正があげられます。特に歯牙が舌側転位している
場合には舌癌との関連があると指摘する学者が多いです。舌癌になったヒトで歯列不正
が認められるヒトの頻度は高いです。がしかし歯列不正があると舌癌になる確率が高い
かというと疑問です。同じ悪性腫瘍でもヘリコバクターピロリやヒトパピローマウイルス
では両者共に高頻度で胃癌、子宮頚癌の原因となるという統計があります。故に各領域
では悪性腫瘍予防としての細菌除去、ワクチン接種が推奨されているのです。しかし
舌癌予防のための歯列矯正は現在のところ積極的に行われていません。前癌病変や前癌
状態にあるような時には有効かもしれません。舌癌の原因は遺伝、喫煙、飲酒、口腔内
清掃不良と歯列不正、虫歯、不適合補綴物です。遺伝的素因に他因子が加わると高頻度
で悪性腫瘍が発生すると言う説が現在有力です。それ故に癌予防として歯列矯正をただち
にすすめないと考えます。実際、歯列矯正を行わないと舌癌になるか?という相談を
受ける事も多かったですが(テレビの影響?)各々の症例によりけりである、という考え
が妥当でしょう
470: がんと闘う名無しさん 2011/01/30(日) 02:56:03 ID:T7qrcTkf
舌の奥の右側のほうに2、3ミリくらいの硬い場所がある。
触ると少しだけ盛り上がってる。
極端に背の低いキノコの、周りが硬い感じ。
何なんだろう。放っておいていいものだろうか。
471: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/01/30(日) 08:43:03 ID:dTpqYIdW
>>470
舌の奥には有郭乳頭という正常な膨らみがあり背の低いキノコに見えます。
奥右側とありますが、左側にも同様の構造物があるはずです。色は舌と同じ
色調です。もし舌側縁部にあったり、ご質問の病変部が白色(カリフラワー
のように見えることも)であれば専門医に相談しましょう

文章だけでは判断しかねます
473: がんと闘う名無しさん 2011/01/30(日) 21:01:14 ID:T7qrcTkf
>>471
かなり奥でそれほど大きさがないので鏡の前で見ても影になってしまって色は分かりません…
ただ左側には同じようなものは見当たらず、痛みも全くありません。
触った感じでは直径2ミリほどの円形です。ボコボコ湧くような感じではないです。
一応病院に行ってみることにします。ありがとうございました。
475: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/01/30(日) 21:19:59 ID:5t/NygRK
>>473
おそらく心配ないでしょう
「ゆうかくにゅうとう」という正常なヒトにある部位です。

病院へ行く前に「有郭乳頭」でくぐってみてはいかがでしょうか
それでも心配なら受診されると良いでしょうね
483: がんと闘う名無しさん 2011/01/31(月) 10:10:44 ID:HueWlXJe
頬ガンかと思って病院いったらあータコですねっていわれた
口の中にもタコってできるのか?って感じでしたね
二ヶ月以上たっても治らないけど
486: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/01/31(月) 18:16:15 ID:+0vVIymH
>>483
頬粘膜に「タコ」との説明でしたか。あまり一般的な表現では無いのですが
患者さんにわかりやすく説明されたのでしょう。心配ない「タコ」の原因は
外的刺激(入れ歯、詰め物、歯牙など)である事が考えられます。それらの
接触を除去しなければ「タコ」は治りません。しかし現在のところ担当医は
放置しても問題ないとの診断ゆえ経過観察扱いとなっているものと考えます
 タバコが原因で生じる場合もあります。これも診断がニコチン性とついた
場合タバコをやめないと回復しません。

タコの表面か真っ白でしょうか。白く見える、タコのように見えるというのは
粘膜は肥厚した状態です。上記のような刺激の原因がハッキリしていれば問題
ないのですが、まれに病理組織学的検索をした場合に口腔粘膜病変が見られる
事があります。これには良・悪性病変のどちらもあります。また非腫瘍性病変
でも白いタコのように見える事があります。精密検査の必要性有無を判断するのには
実際に診察しないと無理です。気になるのなら主治医に相談しましょう。2ヶ月は
長いような気もします
501: がんと闘う名無しさん 2011/02/01(火) 12:15:15 ID:SbWf4jeA
>>486
レスありがとうございます
全く説明が足りませんでした
咬傷です
それは確定してて治らないと言っても徐々に小さくなっていってます
最初は真っ白でしばらく経つと表面の皮が剥がれていまは半透明な感じです
ただまだ一応しこりはあるからもう一回見せにきてねとは言われました
タバコは吸いますし酒は毎晩ウィスキーを嗜む程度でしたがビビりまくった今回を気にやめようと思いますw
505: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/02/01(火) 22:22:57 ID:UFdoUmzT
>>501
成長した悪性腫瘍が小さくなることはありません
粘膜の病変が縮小傾向にあるのなら心配ないです
 細かい話をすれば不安になるでしょうから詳細
は書きません。しかしアナタの場合本当に悪性の
恐れは無いと考えます。
508: がんと闘う名無しさん 2011/02/01(火) 23:04:57 ID:SbWf4jeA
>>505
どうもありがとうございました
585: がんと闘う名無しさん 2011/02/26(土) 17:06:28.05 ID:Dizfg2hP
関西なら京都大学歯科口腔外科が一番いい。
これはオレの経験上だが。
あと大病院は紹介状が無いとダメなのでかかりつけ医に相談の上・・は当たり前だが。

ヴェルーカは発言内容にデタラメが多いので・・気をつけよう。
まあまともにこんなところで相談するやつはいないと思うがな。
586: がんと闘う名無しさん 2011/02/26(土) 18:06:55.43 ID:btOjZ5QC
>>585
opだけならいいが、歯科医に抗がん剤治療まで任せられるかどうかだな。
医科出身者皆無の口腔外科にがんの治療を任せるのはやはり心配。
587: ヴェルーカ ◆OjisanJ2ek 2011/02/27(日) 01:22:06.81 ID:V/05nVok
>>586
だったら自己責任で医科を受診すれば良い
咬合の再建(ただしく噛めるようにする)だけは歯科医が良いので
口腔悪性腫瘍では医師と歯科医両者が必要。確かに歯学部付属病院では
抗癌剤だけでなく、病理診断から放科、そして麻酔まで歯科医が担当。

手術だけなら良い・・ホント?。ゲフリールから頚部郭清術まで歯科医が
担当するのだよ。ケモ(抗癌剤)が駄目で手術はいい?意味不明だね。
593: がんと闘う名無しさん 2011/02/27(日) 09:17:49.78 ID:0W4S6ViG
>>587
☆「専門用語を多用して悦に入っている」
一般人は専門用語を聞いても分からない。
医者が説明する時も専門用語を使ってもその後にキッチリ補足説明を入れる
ヴェルーカは専門用語を使ってそれで終わりだから読むに値しない短文

一般人がどの程度の知識レベルかを理解して無いよな、ヴェルーカ。
こんなもん、企業のプレゼンで専門用語バンバン出せば白けるよ。
専門家相手ならまだしも
だから『ヴェルーカは世間知らずの厚顔無恥』と分かるってこった
620: 本物の医師 2011/03/03(木) 08:08:08.61 ID:hSQl1PvX
ヴェルーカという人物は医師でも歯科医師でもありません。
口腔癌について質問のある方はこの素人の言うことだけは聞かないで下さい。
病状が悪化する恐れがあります。まずは近くの耳鼻咽喉科か歯科口腔外科へ行かれて下さい。
642: おじさん ◆OjisanJ2ek 2011/03/04(金) 20:50:56.51 ID:DCIr8oVg
>>620以下であれだけ失礼な暴言を吐いておいていまさら何かね。
先ず謝りたまえ

今の職場では抗癌剤は処方する事が無い@基礎系
ムカシ、5FU投与時の副作用に個人差が相当あった記憶がある
特にロイコが減って継続投与できなかった症例がいくつもあった。
ケモ単独では根治不可でしょうが歯肉癌では他部位より反応が良い
ような印象はあったね
649: 建太 ◆8zHol6NAOo 2011/03/04(金) 21:44:22.62 ID:Un3Dl8aS
>>642
謝るのはお前とヴェルーカだ!

歯科医師法18条には「歯科医師でないものが歯科医師を名乗るのを禁じている」が
「歯科医師がそれをすること(歯科医師と名乗る)は禁じていない=当たり前!」だよな?
ヴェルーカは「歯科医師と名乗っている以上は偽者ではない」ってことだよな?
あとお前は歯科医師法4条は大丈夫か?
それと歯科医師法5条と6条は満たしているのかよ!

726: がんと闘う名無しさん 2011/04/13(水) 17:58:19.44 ID:x1ZasxGw
上の歯の奥から3本目、4本目が尖っていて、しかも少し内側に傾いています。
舌のそれらの歯が当たる位置に切り込みのような傷ができたり、
皮がむけたような感じになっていて、ヒリヒリする感じがあります。

そこで歯科、口腔外科に行って見てもらったのですが、特に問題がないと言われます。
尖っている歯は\/\/のようになっているので、
極端に言うと\__/のように詰めて尖らなくして欲しいのですが、
大丈夫と言われてやってもらえません。
去年の12月に少し痛み始め、1ヶ月に1回ぐらいずつ見てもらっています。

現在自分の舌、歯はどのような状況なのか教えてください。
727: おじさん ◆Ojisan7oIg 2011/04/16(土) 05:57:58.24 ID:ITgYY8fq
>>726
口腔粘膜疾患の原因として歯牙の接触が挙げられます。しかし歯牙が舌にあたる
事のみで必ず舌腫瘍が発生するというデータは無いのです。現在の考え方として
歯牙接触が原因で口腔内に難治性口内炎が見られた場合、鑑別診断(歯牙の接触部
を削ると治癒すれば問題ない)として歯を削ります。これは咬合関係の問題(本来
削合しても問題ないはずだが)や脆弱な歯牙になる事を避けるため予防目的での削合
に消極的なのです。

どうしても歯牙を削って欲しい場合、
「歯牙の接触が気になって夜も寝られない。癌にならないかと不安です」と大げさに
心理面から訴えると良いでしょう。
728: がんと闘う名無しさん 2011/04/19(火) 21:52:17.51 ID:oj4KXion
>>727
ありがとうございます。
その歯医者さんは、少し見て健康な歯は削るのはよくない、
すぐにガンになることはない、大丈夫でしょうと言って引っ込んでしまうので、
こちらのターンが中々回ってこず無理でした。

そこで、別の歯医者に行ったところ、削ってもらうことができました。
さらに写真を撮ってくれて、どういう状況かを説明してくれました。
乳頭が所々削れて、小さい口内炎もいくつかできているそうです。
すぐに危険な状態ではないので、様子を見るとのことのようです。

前の歯医者の健康な歯は削るのはよくないといったのは、
前の歯科が矯正歯科でもあったので、
削るより歯並びを治した方がいいということなのかもしれません。
実際、尖っていなくても内側に傾いている歯の位置の舌に
歯跡みたいなのが付いているので、そこもそれなりに危ないのかもしれません。
744: がんと闘う名無しさん 2011/06/14(火) 18:38:51.52 ID:dr5qSgBo
わかる方教えてください。
先日、親知らずを抜く為に歯医者へ行ったところ口蓋の右側に黒っぽいシミ2つとホクロのようなもの1つがみつかりました。
その3つはくっ付いてなくてバラバラにあるんですけど、だいたい1センチの範囲内にあります。いちおう生検を受けるように言われましたが、どんな病気がかんがえられますか?
また自分でもいろいろ調べたんですが、メラノーマというのが一番ちかいかもしれません。ただ検索してみる病変と自分のそれとは大きさも色も大分違うように思います。これは万一メラノーマだった場合でも初期だと思われますか?
検査結果を聞くまで生きた心地がしません。
少しでもポジティブになるような情報があればお願いします。
746: ◆Ojisan7oIg 2011/06/15(水) 19:07:44.18 ID:aH5KzysH
>>744
文面だけでは何とも言えません。一般歯科開業歯科医がメラノーマの症例の経験豊富とは
言い難いので「疑い」をもたれただけで絶望的になる事は無いでしょう。良性の色素性母班
である可能性も捨てられませんから。ただし病変部から出血があったり、抉れたような状態
なら精査は一刻をあらそいます。良性であっても悪性転化する事もありますので精査をする
事をおすすめします
748: がんと闘う名無しさん 2011/06/16(木) 18:16:23.83 ID:qAxWq85C
>>746
744です。ありがとう、あなたの言葉で大学病院へ行く勇気をもらえました。
そして本日行ってきました。
結果としては2名の先生に診ていただき色素沈着だと思うが、場所が場所だけに 経過
観察が必要。ということになり、1ヶ月度に見せにいくことになりました。
真っ白ではないので多少の不安はありますが、専門の先生がみて今すぐ細胞診をする
ほどのものではないとのこと判断されたのだとおもいますから、今後は経過を良く観
察していこうと思います。
本当に有難うございました。
793: がんと闘う名無しさん 2014/06/03(火) 10:46:48.97 ID:BMMnufAA
一ヶ月くらい前に突然口が荒れて口内炎がたくさん出来た
他の口内炎は治ったのだが左奥の舌あたりのが治らない上に舌が痛いので病院行ってきた
要注意ですね、一週間後また来て、とビタミン剤とうがい薬とケナログを貰った
治るかなぁ?
治らなかったら組織検査するらしい
794: がんと闘う名無しさん 2014/06/04(水) 09:36:09.44 ID:pLgHfXNf
>>793
もしも癌と言われたらその病院には2度と行かずに、
イトラコナゾールを個人輸入して毎日200mg(2カプセル)をコーラで飲んでください
毎朝、コーラで口をゆすいで洗面台に吐き出して良く観察してください
疑問点はこのスレで
801: がんと闘う名無しさん 2015/02/27(金) 02:09:55.72 ID:ITgOQpQS
舌の側面に口内炎のようなものができました。調べると、舌の側面にできた口内炎は舌癌の可能性が高いと。そればかり出るので怖くなりました。
舌の側面にできたものでも、ただの口内炎の場合も多いのですか。それとも大半は舌癌?
803: がんと闘う名無しさん 2015/02/27(金) 19:34:28.30 ID:yHjC1mtB
>>801
医者に行くのが一番だけど、まだ出来て一週間であれば様子見ても良いかも。
2週間以上治らない、ましてや1ヶ月以上治らないなら一度医者に行くべき。
舌側面は好発部位、俺は三回やってる。
ちなみにガンの場合はいくらチョコラBBとか飲んでも治らないからな。
あと、人にこう言われたから、ネットにこう書いてあったから受診しなかった、と言っても最後は自己責任だからね。早く医者いきな。
804: がんと闘う名無しさん 2015/02/28(土) 20:19:39.04 ID:G467oIr/
>>803
ありがとうございます。怖くて歯医者に行ったところ、噛み合わせが悪く、舌が歯に当たるため口内炎ができているとのことでした。
塗り薬もらって今回はすぐに治りました。
ただ、何度もできるようなら、また病院にいってみます。

がん・ガン・癌・腫瘍,口腔がんの種類と原因に関連する5chまとめはこちら

人気記事ランキング10

この記事を書いた人

とある医療関係者。がんに関する知識を増やして、医療に貢献していきたい。

コメント

コメントする